大型パネル生産パートナー会

NEWS

2020年3月、4月 各種イベント順延のお知らせ

新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、熟慮を重ねた結果、下記イベント等を順延することに至りましたことを

お知らせ申し上げます。

開催に就きましては、時期を再考の上、改めまして皆様へご案内する次第です。

ご予定頂いた方々に深くお詫び申し上げます。

 

・順延案内 3月19日、4月9日 大型パネル生産パートナー会

 

【順延対象のイベント】

3月19日(木)1400~17:00 大型パネル生産パートナー会 総会(クロス・ウェーブ幕張)

4月9日(木)14:00~16:30 大型パネル生産パートナー会・みんなの会合同勉強会(KFC Hall & Rooms(両国))

4月9日(木)17:30~19:30 みんなの会発足及びグッドデザイン賞受賞記念式(東武ホテルレバント東京)

 

■問合せ先

大型パネル生産パートナー会 事務局 桑原

info@oppartner.jp

大型パネルユーザー会「みんなの会」ホームページを開設しました

大型パネルユーザー会「みんなの会」のホームページを開設しました。

https://oppartner.jp/minnanokai/

みんなの会とは、大型パネル生産パートナー会に新設されたユーザー会です。
勉強会を通じて、木造軸組工法の近代化、森林資源との親和性を目指します。
大型パネルにご興味のある建築事業者すべてを対象とした任意団体です。

 

入会受付チラシのダウンロードはコチラ

 

 

「みんなの会」入会受付を開始しました

大型パネル生産パートナー会に新設されたユーザー会「みんなの会」の入会申込み受付を開始しました。

大型パネル生産パートナー会ホームページ、ウッドステーションホームページのどちらからもお申し込みが可能です。

入会をご希望の方は受付フォームよりお申し込みください。

 

※募集チラシのダウンロードはこちら

ユーザー会「みんなの会」の新設

大型パネルユーザーの皆様へ

                        ウッドステーション㈱ 代表取締役
大型パネル生産パートナー会 会長
塩地 博文

平素は大型パネルをご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。

さて、ウッドステーション並びに大型パネル生産パートナー会では、「2019年度グッドデザイン賞」を受賞する運びとなりましたこと、ご報告申し上げます。

これもひとえに皆様方のご愛顧の賜物と、改めましてスタッフ一同、皆様方へ感謝申し上げますと共に、なお一層の精進を重ねてまいります。本受賞は、生産パートナー会との連名受賞であり、生産パートナー会を拡大推進することへの社会的な後押しと捉えております。

就きましては、以下の内容にて、大型パネル生産パートナー会の中に、ユーザー会を新設し、『みんなの会』という名称で発足させます。本会を通じて、ユーザーの皆様の受賞に関わる社会伝達方法を共有したいと思っております。これは、健全ユーザー様をお守りし、Gマークの無断使用や乱用を避けることが、受賞者の責務であり、管理手法を徹底する処置でもありますことご了承ください。

 

●『みんなの会』の新設

①『みんなの会』の概要
大型パネルにご興味のある建築事業者全てを対象する。入会金、会費は無料。法人、屋号、個人の別なく、入会できる。年三回の勉強会を通じて、木造軸組工法の近代化、森林資源との親和性を目指す。2020年1月より発足予定。

②会員の特典
・Gマーク入りの現場シート、のぼり等の提供
・会員ホームページにGマーク入りの生産パートナー会員バナー
・定例勉強会の実施(年3回)
・施工見学会の実施
・工場視察及び共同生産体験会の実施
・構造収まり図面の共有と公開

③役職予定
・会長 佐藤高志殿 (サトウ工務店 新潟)
・事務局長 市東英一殿 (あさひワークス 千葉)
・事務局 松下陽子殿 (スタジオエンネ 広島)
塩地博文 他 主催者企業(ウッドステーション、テクノエフアンドシー社員)
・事務局の所在地 千葉市 ウッドステーション事務所内

 

④募集方法
後日、ホームページにて入会エントリーサイトをアップして、入会受付を開始。

 

注)大型パネル生産パートナーとは
大型パネルの全国普及を推進するため、2019年2月に設立される。主催者はウッドステーション並びにテクノエフアンドシー。会員には大型パネルの生産設備の無償貸与、生産ノウハウの開示、運搬・建設等の指導などを行い、全国基盤の大型パネル生産ネットワークの早期立ち上げを目指す。現在、正会員(大型パネルの生産候補者)が52社、賛助会員(建材メーカー等)が34社、特別会員4社、主催者2社の92社で構成されている。

 

【問合せ先】

大型パネル生産パートナー会 事務局 桑原 info@oppartner.jp

 

以上

正会員の新規入会に1社が追加となります。

正会員新規入会19社を発表しましたが、1社追加となりました。

※正会員(大型パネルの生産候補者)は新規加入含め52社

 

  • 新規加入会社
    埼玉 /柏屋商事株式会社

正会員19社の新規入会が決まりました。

8月28日にパネル製作を担う正会員の追加募集説明会を行い、19社の新規加入が決まりました。

大型パネル生産パートナー会は2019年2月に発足され、正会員の募集は締め切りましたが、

締め切り当初から追加募集の要望が寄せられたため、原則「定期的な発注を予定する顧客からの要望」

「パネル工場の空白地域」に限り追加募集を行いました。

 

【正会員新規入会】

新潟 /株式会社サンウッドビーピー

新潟 /株式会社志田材木店

新潟 /上越木材興業株式会社

富山 /株式会社田島木材

石川 /有限会社北陸プレカット

山梨 /株式会社七保

山梨 /山梨住宅工業株式会社

静岡 /有限会社アマノ

静岡 /株式会社共和

愛知 /株式会社山西

三重 /尾鷲ひのきプレカット協同組合

滋賀 /村地綜合木材株式会社

京都 /辻井木材株式会社

和歌山/株式会社伸栄木材

愛媛 /有限会社マルヨシ

長崎 /株式会社クロダ

宮崎 /株式会社地耐協九州

鹿児島/図南木材株式会社

鹿児島/株式会社中澤

 

大型パネル生産パートナー会 パートナー追加募集説明会開催

2019年2月21日に54社(正会員32社、賛助会員22社)でスタートした「大型パネル生産パートナー会」は、正会員の募集は締切、賛助会員のみ募集を行ってまいりました。(現在総会員数61社)

しかし、全国的な大型パネル生産ネットワークを構築するにあたり、現在の正会員様だけではカバーできないエリアがあることや、大型パネルの導入を進めている住宅会社様からの推薦・紹介が数多く寄せられていることから、このたび「パートナー追加募集説明会」を開催することとなりました。

ご興味のある方はこの機会に是非ご参加ください。

 

  • 日時:2019年8月28日(水)
  • 場所:幕張テクノガーデンCB棟3階 大会議室
  • お申し込み期日:2019年8月9日(金)
  • お問い合わせ先:大型パネル生産パートナー会 事務局
    担当 谷口・桑原 TEL043-306-1797

 

チラシ、申込書のダウンロードはこちら

 

 

ウッドステーション、山長商店、モックが、田中工務店と現場見学会を開催

株式会社田中工務店、株式会社山長商店、モック株式会社、ウッドステーション株式会社の4社にて、

無垢材大型パネル狭小地施工の現場視察会を開催します。

 

  • 日時及び場所
    2019年7月5日(金)8:30~
    於)千葉県流山市松ヶ丘2丁目336-21
  • 施工内容
    ・ピタゴラスクレーン活用 (注)
    ・無垢材金物仕様の大型パネル
  • 留意内容
    ・参加希望者は事前に主催者へ申し込むこと
    ・雨天等の理由で中止の場合あり ※SNS等で中止案内の予定
    ・駐車場無
    ・参加人数に限りがあり、締め切りの場合あり
    ・近隣及び建設への迷惑行為の禁止

 

注)ピタゴラスは住宅建設向けに開発された製品で、特に都市部における狭隘地(きょうあいち)への進入性に優れ、

建設現場での電線および他の建設物などの障害物をクリアする形状を有したクレーンです。

最大地上揚程30.7m、作業半径23.0mと余裕のふところの深さを備えた作業領域で、従来は条件の厳しい近接作業においても、

クレーンを対象物にピッタリと寄せて、余裕の送り込み作業を実現します。

電線超えの作業や先行足場工法、高架下やビル屋上などへの送り込み作業に、ふところ深さが威力を発揮します。

(タダノ社の製品説明より抜粋)

 

【問い合わせ先】

  • ㈱田中工務店     担当 今枝 info@tanaka-kinoie.co.jp
  • モック㈱       担当 遠藤 s.endo@moc-net.jp
  • ウッドステーション㈱ 担当 桑原 takako.kuwabara@woodstation.co.jp

2月21日(木)大型パネル生産パートナー会 発足式が行われました。

2月21日(木)クロス・ウェーブ幕張で発足式が行われました。

 

 

 

林野庁の本郷浩二次長、三菱商事建材の浴宏社長、パナソニックアーキスケルトンデザインの中杉聡取締役、

YKKAPの赤沼耕二部長らより、パートナー会に対する期待のお言葉を頂きました。

後半はパートナー会の運営についてやロードマップ、工務店への営業アプローチ、補償制度のご紹介等、

具体的なご説明でした。

 

 

懇親会も多くの方にご出席頂きました。

 

 

ご出席頂いた皆様、誠に有難うございました。